ベイカレントをvorkersから読み解く〜中途採用市場にあまり情報がないベイカレントについて〜




ベイカレントをvorkersから読み解く〜中途採用市場にあまり情報がないベイカレントについて〜

ベイカレントの実態はある程度vorkersによく現れている

こんにちは。HARUKIです。

みなさん、vorkersって結構みますでしょうか?

harukiは全てではないのですが、vorkersは転職会議と違い、割と正確に各コンサルティングファームの実態を表していることから、

結構な頻度でvorkersをみています。

その中で今日は、「vokers×ベイカレント」という切り口で、vorkersとベイカレントを分析しようと考えております。

 

vorkersの総合評価3.5以上のベイカレントはかなりの優良ファーム

vorkersは、「組織体制・企業文化」/「年収・給与制度」/「入社理由と入社後ギャップ」/「モチベーション・評価制度」/「女性の働きやすさ」/「ワーク・ライフ・バランス」/「成長・キャリア開発」/「退職検討理由」/「企業分析」/「経営者への提言」の10項目からできております。

上記項目からvorkersの独自の評価制度を使って、総合評価を作成するのですが、vorkersのすごいところは

 

・評価を審査して、そのコメントが正しいかどうか判断してから掲載。ただし、悪い評価もきちんと掲載する

 

というところが他の口コミサイトと一切違うところです。

一言でいうと「情報の信頼性が高い口コミサイト」です。

そして、そんなvorkersで総合評価が3.5のベイカレントは賛否両論ありますが、優良企業だと思います。

待遇の満足度が3.8もあるのは間違いなくいいコンサルティングファーム

ここだけをみてもvorkersの書き込みの信頼性がわかります。

例えば、ある書き込みの一例ですが、

マネジャー1200万円

シニアマネジャー 1500万円

パートナー2000万円

これは非常に実態に近いです。

これだけでvorkersの書き込みの信頼度が個人的に上がりました。

また、以下のような良い書き込みあります。

 

・責任の大きな仕事を任される

・最近は、外資系の優秀な人が入社しており、彼ら・彼女が非常に優秀

・年功序列ではなく、ある程度実力で評価される

 

2チャンネルを見ると散々ですが、良い書き込みも多いので総論はやっぱり割といいファームです。

一方で悪い話もあるのは事実

一方で悪い話も引き続き書き込みがあります。

例えば

 

・テスト業務やPMOばかりやらされて、コンサル業務をさせてもらえない

・グローバルで勤務できる機会はあまりない

・ネームバリューが低すぎる

・売上至上すぎる

・プロジェクトがITに寄り過ぎている

 

とうがあります。

上記も程度の差はあれ、事実なので、ぜひベイカレントに転職しようと思っている人はvoekrsを参考にすべきです。



転職活動の第一歩はこちら!!

現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もし転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番ましだと思うので、リンクだけ張っておきます。

 


【オススメ度:★★★★】コンサルや外資系に転職する際に、必要な英語を自宅で学習する〜レアジョブやQQイングリッシュ〜




【オススメ度:★★★★】コンサルや外資系に転職する際に、必要な英語を自宅で学習する

今は簡単に自宅で英語を学習できる時代

こんにちは。HARUKIです。

突然ですが、

 

・中学生から英語を正式に義務教育として6年、大学生でも学んでいることを考えると累計10年以上英語を

学んでいるのに、なぜこんなに英語が話せないんだ??

 

と自己嫌悪に陥ったことはありますか??

 

僕はありますw

今日は、そんな厄介だけど、コンサルティングファームや外資系の転職に有利・必須な英語学習について記載します。

ちなみにharukiは、ここにあるオンライン英語も実施経験がありますが、海外での留学経験もあり、英語教育に関しては一日の長があります。

 

英語って必要だけど、挫折しやすい

英語はこのグローバルな時代必要。

そんなことは皆分かっています。

ただ続かないw

そうです。

英語が仕事で絶対必要な人以外勉強の継続が難しいのが英語です。

特に、外資系やコンサルに行きたくて、なんとなく勉強している人ほど挫折経験が多いです。

ハルキもそのような時期があったので凄く気持ちがわかります。

さて、ではそんな人はどのように勉強すればよいのでしょうか?

 

やっぱり継続的に英語を話すのが一番の学習方法

英語は言語です。

言語を使えるようになるには、やっぱりその言語を使用するのが一番です。

ということで、いろんなオンライン英会話を試してみました。

*補足にはなりますが、これらのオンライン英会話はスピーキング以外の「ライティング」等をオンライン英会話のサイト内に

ある教材を使って学ぶことができます。これもおすすめです。

 

【オススメ度:★★★★】英会話教育のパイオニアレアジョブ

何と言ってもわかりやすいのはレアジョブです。

harukiも累計2年くらいはやっていましたが、結論はまあまあ良いです。

昔のレアジョブは、英会話としてはよくてもビジネスパーソン向けとしては割と微妙な

感じではありましたが、最近できた下記の「レアジョブ本気塾」は、ビジネスパーソン向けの

しっかりした講習で中々良いです。

特に、ワークショップ式の英語教室ですので、強制的に話す機会を持たされ、それゆえ英語学習の

強いインセンティブが働くのが最大限に良いところだと思います。

また、一般的には他の英会話教室と比較して以下がレアジョブの特徴と言われています。

・オンライン英会話業界No.1
・英語力向上のために蓄積されたデータやノウハウを存分に活用可能(50万人の会員、2,000万回のレッスン)
・短期でのビジネスレベル英語力習得が実現
・卒業後も継続可能な学習習慣が身に付く

まあ、上記は確かにそうですし、haruki的にもオススメです。

オンライン英会話NO.1が手掛ける通学型コース【レアジョブ本気塾】

⇩おすすめです



【オススメ度:★★★★】QQイングリッシュも安くてオススメ

haruki的には、伝統的なオンラインの英会話学習としてオススメなQQイングリッシュ。

QQイングリッシュ一般的に以下のような特徴があると言われています。

・大手オンライン英会話の中で唯一、セブ島で大規模な英会話学校を運営。 留学品質のレッスンをオンラインでも提供

・4倍速の速さで英語脳を育てる「カランメソッド」の正式認定校として、オンライン英会話では最も歴史がある

・子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しくしっかりと学べるカリキュラムを用意

・約1000名の講師は全員が正社員。 英語教授資格の取得を義務付け、専用オフィスから24時間、 クオリティーの高いレッスンを安定的に提供

ここで着目すべきなのはたった一点で、「正社員が1000名もいる」ということ。雇用条件がしっかりしている講師がこれだけいるのは正直かなり安心です。

ビジネス英語も教えてもらえますし、何より大変安いのでぜひ試しにやってみてはいかがでしょうか?

1レッスン137円~、QQ Englishオンライン英会話

しかも今なら、2回も無料体験ができるらしいです。






【オススメ度:★★★★★】転職活動の前に、ニオイエチケット/対策を実施しましょう




【オススメ度:★★★★★】転職活動の前に、ニオイエチケット/対策を実施しましょう

夏になったらニオイ対策は必須

こんにちは。HARUKIです。

最近、夏で電車に乗る際に

 

・うあ、めっちゃ臭い!!(´┐`)ォェー

 

ということありませんか??

最近久々に朝の満員電車に乗ったのですが、目の前のおっさんおじさまから凄い「加齢臭+汗のニオイ」がしました。

実は、ハルキの仲の良い友人が「超絶汗かき+体毛が濃く汗が体毛に溜まりやすい」

という少しかわいそうな特性がありました。

友人は大変優秀で、仕事もできます。

ただ、

 

・夏外に出ると少し臭い・・・(´┐`)ォェー

 

という特徴がありましたw

(実はハルキも小さい頃は「汗かきゴリラ」といじめれたので、友人の気持ちは痛いほどわかりますw)

まあ、彼であれば多少臭くても問題ないのですが、少し加齢臭もし始めており、このまま順調に出世するにしても、キャリアアップの転職をするにしても、まずは汗やニオイに対するエチケット対策をすることをすすめました(半分強制ですww)

というのも、ニオイを放置しておくと大変なデメリットがあります。

 

臭いとデメリットばかり

臭いがする人には、「口臭」・「脇の臭い」・「足の臭い」・「体全体から汗の臭い」・「加齢臭」等あり、それぞれ原因も違えば対策も違いますが、デメリットは以下のようなものが共通項としてあります。

 

①臭いと印象が悪くなり、仕事で会話が減り仕事の生産性が落ちる

②臭い=周囲に気を使うことができない と認識され出世できない

③臭いと自分で臭いが気になり、仕事に集中できない

④周りから露骨に嫌な顔をされて、自分に自身がなくなってくる

⑤恋人は臭い人とは付き合わないので、恋人から振られる。または、恋が成就しない

・・・・・etc.

 

はっきり言って、いいことないですww

 

汗や臭い対策は本来すごくシンプルなもの

そんな臭い対策ですが、実は対策自体はすごくシンプルで、例えば

 

・朝シャワーをして、しっかり体を洗う

・脇や足の裏、背中など臭いが出やすいが洗いにくい箇所を入念に洗う

・汗を外で書いたら、汗拭きシートでしっかりふく

・なるべく汗をかかないように、涼しいところや長時間歩かないようにする

・靴は毎日変えて、同じものをはかないようにする

 

等です。

これを守れば、臭い臭いがせず、人に好かれます。

でも、

 

・結構めんどくさいことが多くて、長続きしない

 

 

 

というのが、実際だと思います。

 

でも、汗はほっといてもかいてしまうもの、そんな時に凄いいい製品を見つけたので友人にすすめてみました。

 

塗るだけでOKなデオドラントクリーム「ネオテクト」

それが以下ネオテクトです。

プロフェッショナル用に開発された汗臭・わきが用のデオドラントクリーム”ネオテクト”

実は、これシャワー等を浴びた後に脇や足に塗るだけで、臭いがしなくなります。

びっくりです。

少し靴下にクリームが直でついてしますのですが、洗えば取れる上に、それ以上に全く臭いがしなくなります。

これは感激レベルです。

友人に感謝されすぎて、harukiも商品をもらって使ったのですが、もはや生活必需品になりましたw

たまーに電車の乗った時にいる、

 

・「汗を隠すために制汗剤や香水をつけて、汗と混じって凄い臭いがする女性やおっさん」

 

全員にあげたいくらいですw

ネオテクトは、臭いを抑えるだけでなく、臭いである菌を殺傷して臭いを元から断ち切るという特性があります。

きになる方は是非かきをみてください。


 

市販で販売している簡単な対策はこれ一択!!

上記は金額的に少しハードルが高い。。。

そんな方にはこれです。

haruki的にはもはやこれ一択ですが、下記のデオナチュレは市販で売っているものとしては非常に優れいています。

これもオススメです

デオナチュレ 男足指さらさらクリーム(30g)【デオナチュレ】

価格:999円
(2018/7/29 16:23時点)
感想(12件)

 



 


【オススメ度:★★★】huluは面白い暇つぶし〜ネットフリックスとアマゾンプライムをみている方におすすめするサービス〜




huluは面白い暇つぶし〜ネットフリックスとアマゾンプライムをみている方におすすめするサービス

普通のテレビよりも面白いネット動画配信サービス

こんにちは。HARUKIです。

皆さんと同様にフジテレビや普通のテレビを全然みなくなったので、最近もっぱらネットフリックス・アマゾンプライムをみています。

ただ、最近それぞれの動画をみすぎて、新しい動画配信サービスを探していました。

それが、

 

hulu(月額933円)


です。

初めは、huluにあるものはネトフリックスにもあるので、わざわざ契約までする必要があるのか??

と思っていたのですが、huluをみていると気づいたのですが、

 

・作品数が多い(なんと5万本以上)

・日本と海外ドラマの最新版がある(サバイバルウェディング、ウォーキングデッド等)

・huluにしかない作品が面白い(個人的には、high&lowが面白い)

 

という特徴があり、加入して意外によかったです。

ただ、1個だけ加入して困ったのが、

 

・作品を端末に事前にダウンロードできない

 

ということです。

飛行機とか移動中にネットが繋がらない時が意外にあるので、huluの上記ダウンロードができないのは、haruki的に致命的です笑

あと、wifi持っている人は別ですが、動画は事前に家でダウンロードして持ち運ぶ方が良いので、そういう観点でも少しマイナスですね。

 

huluの中身は数も多く質も多いので加入しても良い

色々書いていますが、huluは中身の数も多く質も多いので、暇つぶしには良いです。

日々、コンサル業界の情報収集や投資情報の収集にいそしんでいますが、はっきり言って暇な時間はあります笑

その時に、普通のテレビだと面白くないので、上記のようなオンライン動画は非常に有益だと思います。

みなさんも、今なら2週間だけの無料トライアルがあるので、是非申し込みでトライしてみてください。

 

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

 

 




コンサルタントは高級激務なのか~コンサルタントの一日に迫る_part2~




コンサルタントは高級激務なのか~コンサルタントの一日に迫る_part2~

とあるコンサルタントの一日(外資系総合コンサルティングファーム)

こんにちは、ハルキです。

今日は、前回の続きになりますが、前回記載した外資系の戦略ファームではなく、外資系の総合ファームについて記載します。

きっと全然違うので驚くと思います。

外資系の総合系ファームはこんな生活

・入社して一年

外資系戦略ファームの働き方をイメージしていて非常にビビっていたが、意外にたいしたことがなく拍子抜け。

本当にしんどいときは、夜中まで働くが上司が気を使ってくれる上に、同期入社者がとにかく多いためお互いに励ませあえるため良い。

年収は500万円くらいだが、上司が飲み方で良いところを教えてくれるから意外に遊ぶのには困らない。

外資系の戦略ファームと違って、逆立ちしても勝たないような同期はいないが、意外にチームプレイ重視で抜きん出るのが難しく、

先輩には「結局上司に好かれたものがち」と言われ、事業会社とそこは変わらないんだなと深夜の飲み会でしみじみ思う。

合コンでは、商社万と一緒になり、あまり業界のことに詳しくない女の子に「俺は外資系コンサル」といい、まるでマッキンゼーのように振る舞うが相手から見ると正直学歴も高く変わらないので、それなりにモテる。

さて、半年くらい立ってくると研修もある程度終わり、ここからは完全にOJTが中心。

クライアントは、大手の部長や執行役員クラスが多く、それなりにやりがいを持ち始めるが、ファシリテイトができる訳もなく、完全に事務作業のみ。

結局、夜の飲み会や同窓会で会う人達に、自分の仕事を誇張して触れ回る。よくあるのが、「大企業の役員に事業戦略を提案」・「M&Aを支援」みたいにいうが、総合系の1年目でできることは雑務である。

テクノロジー職が強いファームだと、研修の一環と言われなぜかサーバールーム〜みたいなところでひたすらJAVAとにらめっこ・・笑

 

・入社して3年

入社して3年たつと年収も700万円から高いと800万円くらいもらえる人もでてきており、格差が生じる。

残念ながら一切昇給しない人もいるので、やはりそこは実力主義の会社と思う。

3年たつと、すでに事業会社に良くも悪くも転職(だいたいついていけないが、一部のトップ層は転職市場を冷静に見て早期に転職)

するので、徐々に同期の格差を感じ始める。

合コンでもそれなりの店を知っており、遊び慣れてくるので、私生活は落ち着くが、仕事がとにかく忙しい。

グローバルプロジェクトの1国を任されることもあるため、本当にしんどい。

しかも最近会社が働き方改革を重要視するため、仕事を公式に持って帰ることができないが仕事が忙しすぎて本当に無理。

ここで転職を考え始め、転職エージェントに登録すると意外に求人が多く、自分の転職価値を再認識して満足。

ただ、日々の仕事のしんどさが解消される訳でもなく、意外に年収ってそこまで多くなくてもちゃんと暮らせることに気づき、やりたいことをやるために転職する人も増える。

 

・入社して7年〜10年

早いとマネージャーになっている。

仕事の責任も重くボーナスを含めると、だいたい1100万円くらいの年収。

仕事はグローバルな案件や大規模な案件が多く、やりがいは非常にあり、転職先は数多くあるが年収があわず意外に現職のやりがいも大きいため、このまま仕事を続けている。

結婚をして奥様ももらっているケースが多く、最近加速している中途採用で自社の魅力を転職見込み層に言っているうちに、自分の会社は実は良いんじゃないかと思い、このまま続けようと思う人が多い。




コンサルティングファームの会社別概要

会社別詳細

書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!

書類選考通過可能性測定ツール

Harukiに相談したい方はこちら!!

・「転職のプロが転職の相談にのります」/1000円/メールやりとり

https://coconala.com/services/246100

・「後悔させない!転職のプロが転職の相談にのります」/120円・分

https://coconala.com/pservices/343308

転職エージェント情報はこちら!!

転職エージェントの違いについて

コンサルに強い転職エージェント

 



 


コンサルタントは高級激務なのか~コンサルタントの一日に迫る~




コンサルタントは高級激務なのか~コンサルタントの一日に迫る~て

とあるコンサルタントの一日

コンサルタントは高級激務なのか~コンサルタントの一日に迫る~

こんにちは、ハルキです。

今日は、コンサルは

・「本当に高級・激務なのか?」

とういうテーマでブログを書きます。

とは言っても、外資系の戦略ファームと外資系の総合ファーム(主にデロイトとアクセンチュア)くらいでないと見ている方も面白くないので、この2つの生活を書きたいと思います。

外資系の戦略ファームは明らかに高級でこんな生活

・入社して一年

年収は大体800万円程度。

一見大半華やかな生活をすると思いきや、毎日激務過ぎてお金を使う暇がない。

いつも週5は深夜2時まで働き、夜はオフィスで頼まれるピザやお寿司。

最近は、ウーバーイーツがあるから隣の有名なイタリアンパスタは食べることも増えてきました。

やっと資料の作り方には慣れてきましたが、未だに夕方5時くらいに資料を見せて上司に激昂され、あすの朝までに昼まで資料を作り直せ!

と言われることがあります。

理不尽ですが、仕方ありません。

夜中3時まで仕事をして、シャワーを浴びに家に帰り二時間仮眠して再度資料を作ります。フォントやサイズ、パワポの作法(ワンスライドワンメッセージ、グラフを多用すること)を駆使していると、作成時間は12時間を超えますが資料は30枚程度。

入社時に資料を、一枚作るのに10時間以上議論をしたことを思えばかなり早くなりました。

土日は最近どちらも休めることも増えてきましたが、基本的にほぼ毎週出勤。

しかも、機密情報を扱うのでオフィスに行かないといけないのが苦痛です。

ただ、商社や外銀の飲み会は楽しい商社は一年目は大したことない年収なので、合コンは外銀と無双状態。

と思いきや、さすがは商社マン。年収をもろともしない圧倒的に話術。こいつら芸人なのか?笑

しかも外銀みたいにめちゃくちゃ派手な生活ではなく学者みたいな人もいるので、正直面白くはない外資系コンサルタント。でも、合コンマスターみたいな女子に唆されたアホな女性社会人が、外コン=凄い と謎の方程式を鵜呑みにして謎にモテる。

ワンナイトなので、特に気にせず日々の鬱憤を晴らし、サザエさんは見ないがサザエさん症候群になり、今日も帰路につきます。

自宅は、高坂や六本木にあるため、家賃は高い。だいたい1k15万円くらい。でも、職場が近くないと死ねるので家賃は仕方ない、合コン、スーツ、時計くらいにしかお金を使えず、またつかう暇もないのでお金はたまる。

たまーに見る世界一周の広告に無性に憧れる。

・入社して三年

すでにプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進に尽力。

プロジェクトの責任者はパートナーだが、パートナーごとに癖があり、資料のコツもだいぶわかってきた。

仕事もアナリストやコンサルに振れるので意外にラク。

でも、複数案件をこなさないといけなくグローバルmaの時はddで死亡。ddだけは死んでもやりたくないが、一定数受注でき品質責任者として仕事が降ってくるのでやらざる終えない。

ヨーロッパはお昼かもしれないがこっちは夜中じゃぼけ!ともいえず、かるーく鬱になりそうになる。

ただ、毎月入るお金はそれなりなので我慢。

 

・入社して6年

すでに、マネジャー。

年収は2000万円を超えており、上司から海外の資産運用会社を紹介される。

ただ、ネックは転職先。正直国内企業は今から年功序列の会社で頑張る気もせず、気になるのは外資系の企業のみ。

そして、転職エージェントはどれもたいした求人を持って来ず、全くやる気にはならないが、生涯この働き方をするのも無理。

英語も使えるので、 日本ではなく外資系企業を転職先に考える。。。

六本木で遊ぶのは疲れてきたので、赤坂や神楽坂でしっぽり食べることが増えてきた。

そして、そろそろ結婚も視野に入れるが、正直売れ残りの女子しかおらず、近寄ってくるのはブランド好きのあほな女子か、

勝気すぎて今期を逃しているガツガツ女子。

いっそのこと海外の女性と結婚することを夢見て、海外での就職に本気を出し始める。。

 

to be continue

転職活動の第一歩はこちら!!

現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もし転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番ましだと思うので、リンクだけ張っておきます。

 

 




コンサルティングファームの会社別概要

会社別詳細

書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!

書類選考通過可能性測定ツール

 

 



コンサル一年目が学ぶこと【電子書籍】[ 大石哲之 ]

価格:1,296円
(2018/8/4 14:00時点)
感想(0件)

 


EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(EYACC) 年収について




EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(EYACC) 年収について

eyaccの年収について

こんにちは。HARUKIです。

今日は、皆さんが気になっているeyaccの年収について記載します。

結論から申し上げると以下になります。

 

・アナリスト:450万円〜550万円

・コンサルタント:500万円〜600万円

・シニアコンサルタント:650〜850万円

・マネジャー:700〜1000万円

・ディレクター:1000万円〜1400万円

・パートナー:1500万円以上

 

実は、eyaccはもっと年収が低かったのですが、最近コンサル市場における中途転職がレッドオーシャンしていることを鑑み、

年収レイヤーをあげました。

 

参考前に昔の年収を記載しておきます。

 

・アナリスト:450万円〜500万円

・コンサルタント:500万円〜550万円

・シニアコンサルタント:550〜700万円

・マネジャー:700〜950万円

・ディレクター:1000万円〜1400万円

・パートナー:1400万円以上

 

以前より、若手の年収が上がっており、非常に良いですね。

 




その他EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの部門の詳細

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(アクチュアリアルサービス )

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) )(2017/08/19)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(サプライチェーン &オペレーションズ)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(人事組織コンサルティング)(2017/08/17更新)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(ストラテジー/STRATEGY)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(ITアドバイザリー/ITA)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(リスクトランスフォーメーションサービス )(2017/08/19更新)

会社別詳細

書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!

書類選考通過可能性測定ツール

支援サービスをしていません。。。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もし転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

真のコンサル情報を知りたければプロに相談!!

転職がしやすい時代になったとはいえ、自分にフィットしない会社に転職してすぐ辞めてしまっては、自分のキャリアに傷がついてしまいます。

かといって、守秘義務多くかつ転職エージェントのレベルもピンキリで、どれが本当の情報かわからないコンサルティングファーム。

そんなときは、数百名以上の転職支援を実施し、コンサルティングファームに特化した専門知識を保有する、ココナラの評価も4.7(5段階評価。https://coconala.com/services/246100)のコンサルティングファームの転職支援のプロのHARUKI↓に是非ご相談!

大学を卒業後、倍率200倍以上の大手企業から複数内定を取り、コンサルティング等を行い、その後大手人材会社で中途採用支援をしてきました!現在売手市場とも言われている転職市場ですが、正しく転職するチャネルや時期を考えないと、自身の市場価値が毀損していきます。大手人材会社で数百、数千名を越える転職支援をしてきた実績からあなたに最適な転職アドバイスを実施します。特に、 ・そもそもなぜ転職したいのか(目的の明確化) ・そのために、転職等という選択肢がそもそもよいのか?(手段の明確化) ・転職するのであれば、どのような企業/職種を応募すべきか?(応募先企業選定) ・どのような、採用戦略と実行を行えばよいか(オペレーションの最適化) をアドバイスさせていただきます。 ココナラでの累計販売数は、41個で95%以上が星5つで満足いただいております!! 面接のやり方だけで、新卒時含め様々な難関企業から内定をとり、キャリア選択を自由にしている「HARUKI」にぜひ相談をしてください!! 頂いたお金以上のものを提供させていただきます!

 

といいたいところですが、現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

*ここまで自己紹介しておりすいません。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、何かできることはないかと検討したのですが、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もしコンサルティングファームの追加情報や転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

 

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番おすすめです。

 

ちなみに、よく

 

・既にコンサルの選考が進んでいる OR 他の転職エージェントに相談しているけど大丈夫?

・転職エージェントって、転職意思がなくても相談してよいの?

・転職エージェントって、結局営利企業なので無理に転職させられるのじゃないの?

・なぜJAC Recruitment がおすすめなの?

 

と聞かれるので、上記の質問にお答えします。

 

Q1: 既にコンサルの選考が進んでいる OR 他の転職エージェントに相談しているけど大丈夫?

→全く問題ありません。むしろ、セカンドオピニオン的に相談を是非頂きたいです。聞くだけならただですが、聞かないで重要な意思決定をして失敗する方が問題です。

世の中には失敗できるものもありますが、転職の場合はキャリア戦略上失敗するとダメージが大きいので、とりあえず相談することをお勧めします。

こんなことうぃうのはなんですが、とりあえず相談して話だけ聞いて、役にたたなければ帰ればよいと思います。転職エージェントとの面談はせいぜい1時間なので。。。

 

Q2:転職エージェントって、転職意思がなくても相談してよいの?

→はい、相談してよいです。あまりに長い相談期間ですと転職のサービスを受けれないですが、3ヶ月程度であればどの転職エージェントも相談にのってくれます。

大手ですと20人くらい面談にきて1名の転職支援成功で100万円等の成功報酬をもらってマネタイズしています。裏を返せば19名は面談してもお金に繋がっていないということなので、遠慮なく

相談にいきましょう。

 

 

Q3:転職エージェントって、結局営利企業なので無理に転職させられるのじゃないの?

→これは、会社によってはそうですね笑

そのため、登録する会社は慎重にしたほうがよいです。

ちなみに、どの転職エージェントも営利企業なので、あくまで転職エージェントを信じすぎずに、転職希望者が転職エージェントを使用するという原則を忘れないでください。

さらっとお伝えしましたが、これが一番大事です。

ちなみにですが、転職したい場合は、HARUKIのような業界特化で、キャリアアドバイザーもリクルーティングアドバイザーも兼務をすると3面談で1名くらいの決定まで決定率をあげることができます。そのため、本当は業界に詳しいエージェントに相談するのがよく、昔ですと、間違いなく「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」と言っていました。

言っていたましたと、過去形なのは、最近は彼ら個人のインセンティブ問題*1で悪質な無理やり転職が増えているので、それが問題のためです。

*1:「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」も個人の年収が転職の採用決定数で成功報酬なので、無理やり転職させる動機が個人に発生しやすく、無理な転職が増えている問題。これは、個人の資質の問題ではなく、会社というシステムの問題。

一方で、JAC Recruitmentさんも担当者によっては確かに無理に転職を進める人もいますが、ほかのエージェントよりはその割合は少なく、「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」さんのような問題も比較的少ないです。

 

Q4:なぜJAC Recruitment がおすすめなの?

→それは、いわゆるリクルートやパーソル、JACは大手なので、個人のインセンティブが少ないため、無理な転職が少ないためです。

一方で、弱点が色んな業界の担当としているため、知識が弱く、コンサルティングファームの転職ははっきり言って素人レベルです。

ただ、唯一まともなのが、キャリアアドバイザーと企業担当が一緒のJACさんです。

昔ならアクシスさんやコンコードさんをおすすめしていたのですが、今はJACさん一択だと思います。。。まあ本当はHARUKIが一番よいと思いますが(笑)、今はご容赦ください。

*ちなみに、ほかのエージェントサービスを利用していても相談するのは全く問題ありません!

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

 

 

 



 


アクセンチュアに入社して後悔をしている人〜コンサルになって後悔している現役コンサルタント〜




アクセンチュアに入社して後悔をしている人〜コンサルになって後悔している現役コンサルタント〜

コンサルに入社して後悔

こんにちは。HARUKIです。

本日は、少しネガティブな話をします。

最近、アクセンチュアが中途採用で人を採用しまくっているのは良いのですが、一方

 

・アクセンチュアに入社して後悔している

 

という人から結構相談を受けることが多くなってきたので、ここに詳細を記載します。

ただし、上記の後悔している人はあくまで実力がなかった人が多いので、本当の実力者は楽しく仕事をしているケースが多いことも加筆しておきます。

 

アクセンチュアへの後悔①〜コンサルはあくまで高級派遣で、ネクストキャリアはよくない〜

これは昔からある話ですが、最近数多く相談をいただきます。

 

特に、「アクセンチュアに入社→三井物産等の大手に中途入社」みたいな幻想を抱いている人が、入社してショックを受けているのが

 

・アクセンチュアに入社してキャリアを磨いても、転職できるのはベンチャーの経営企画や大手事業会社の普通のポジション

 

という事実です。

もちろんアクセンチュアの中でもストラテジーにいた人や、TOP外資系ファームの人は別ですが、アクセンチュアは今や従業員が9500名の会社でもあり、5%の人が転職相談に行くだけで約500名のアクセンチュア社員が中途転職市場に溢れます。

これでは、当たり前ですが市場価値は下がります。

また、アクセンチュアは、昔のアーサーアンダーセンの時のイメージが事業会社にあることもあり、あくまで

 

・SIerの高級派遣

 

という間違ったイメージを持っている人もいることが、転職価値を下げていることも事実です。

個人的には、アクセンチュアの社員は皆やる気もあり優秀ですし、5年程度在籍して入れば非常にコンサル能力も高く優秀なので、もっと事業会社にハイポジションで転職して日本のために活躍して欲しいのですが、如何せん日本の大手企業は

 

・年功序列

・新卒文化

 

なので、年配の人や新卒社員を優遇しています。

これが、アクセンチュアのような優秀な社員が中途市場であまり評価されない大きな理由です。

 

アクセンチュアへの後悔②〜やっぱり外資系はガツガツしていてあわない〜

今でこそ社員も多く色んな人がいますが、やはりアクセンチュアの社員は良くも悪くもガツガツしており、人より自分をよく見せる習慣があります。

そのため、中途社員で特に事業会社出身の自己主張がそこまで強くない社員は

 

・ちょっとアクセンチュアの社員はガツガツしすぎて、ずっとこんな感じは無理

 

となる人も多いようです。

これは、入る前に覚悟していても、特に年齢が高めで入った人は辛いみたいですね。

 

アクセンチュアへの後悔③〜労働状況が改善されたとはいえ激務な瞬間は必ずある〜

これはコンサルの宿命です。

また、アクセンチュアは純粋な戦略ファームではなく、特にテクノロジーと使った一気通貫のコンサル会社ですので、SIerに必ず発生する

 

・バグ対応

 

に、メンタルがやられる人がいるのは事実です。

SIerの人は当たり前だと思いますが、バグがどこにあるかわからず1つ1つ対処をして、夜中までパソコンを触らないといけないあのストレスは、普通の事業会社出身の人には慣れるまで苦痛のようです。

 

Harukiとしては、総合的にはアクセンチュアは非常に良いファームであることは間違いなですし、上記のような方ではなくアクセンチュアに入社して満足している人の方が多いので、総合的におすすめな会社ですが、上記のような方もいるのは事実なのでここに記載しました。

↓Harukiが見たアクセンチュア

https://consul-gyokai.net/2017/05/20/accenture/

 

真のコンサル情報を知りたければプロに相談!!

転職がしやすい時代になったとはいえ、自分にフィットしない会社に転職してすぐ辞めてしまっては、自分のキャリアに傷がついてしまいます。

かといって、守秘義務多くかつ転職エージェントのレベルもピンキリで、どれが本当の情報かわからないコンサルティングファーム。

そんなときは、数百名以上の転職支援を実施し、コンサルティングファームに特化した専門知識を保有する、ココナラの評価も4.7(5段階評価。https://coconala.com/services/246100)のコンサルティングファームの転職支援のプロのHARUKI↓に是非ご相談!

大学を卒業後、倍率200倍以上の大手企業から複数内定を取り、コンサルティング等を行い、その後大手人材会社で中途採用支援をしてきました!現在売手市場とも言われている転職市場ですが、正しく転職するチャネルや時期を考えないと、自身の市場価値が毀損していきます。大手人材会社で数百、数千名を越える転職支援をしてきた実績からあなたに最適な転職アドバイスを実施します。特に、 ・そもそもなぜ転職したいのか(目的の明確化) ・そのために、転職等という選択肢がそもそもよいのか?(手段の明確化) ・転職するのであれば、どのような企業/職種を応募すべきか?(応募先企業選定) ・どのような、採用戦略と実行を行えばよいか(オペレーションの最適化) をアドバイスさせていただきます。 ココナラでの累計販売数は、41個で95%以上が星5つで満足いただいております!! 面接のやり方だけで、新卒時含め様々な難関企業から内定をとり、キャリア選択を自由にしている「HARUKI」にぜひ相談をしてください!! 頂いたお金以上のものを提供させていただきます!

 

といいたいところですが、現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

*ここまで自己紹介しておりすいません。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、何かできることはないかと検討したのですが、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もしコンサルティングファームの追加情報や転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

 

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番おすすめです。

 

ちなみに、よく

 

・既にコンサルの選考が進んでいる OR 他の転職エージェントに相談しているけど大丈夫?

・転職エージェントって、転職意思がなくても相談してよいの?

・転職エージェントって、結局営利企業なので無理に転職させられるのじゃないの?

・なぜJAC Recruitment がおすすめなの?

 

と聞かれるので、上記の質問にお答えします。

 

Q1: 既にコンサルの選考が進んでいる OR 他の転職エージェントに相談しているけど大丈夫?

→全く問題ありません。むしろ、セカンドオピニオン的に相談を是非頂きたいです。聞くだけならただですが、聞かないで重要な意思決定をして失敗する方が問題です。

世の中には失敗できるものもありますが、転職の場合はキャリア戦略上失敗するとダメージが大きいので、とりあえず相談することをお勧めします。

こんなことうぃうのはなんですが、とりあえず相談して話だけ聞いて、役にたたなければ帰ればよいと思います。転職エージェントとの面談はせいぜい1時間なので。。。

 

Q2:転職エージェントって、転職意思がなくても相談してよいの?

→はい、相談してよいです。あまりに長い相談期間ですと転職のサービスを受けれないですが、3ヶ月程度であればどの転職エージェントも相談にのってくれます。

大手ですと20人くらい面談にきて1名の転職支援成功で100万円等の成功報酬をもらってマネタイズしています。裏を返せば19名は面談してもお金に繋がっていないということなので、遠慮なく

相談にいきましょう。

 

 

Q3:転職エージェントって、結局営利企業なので無理に転職させられるのじゃないの?

→これは、会社によってはそうですね笑

そのため、登録する会社は慎重にしたほうがよいです。

ちなみに、どの転職エージェントも営利企業なので、あくまで転職エージェントを信じすぎずに、転職希望者が転職エージェントを使用するという原則を忘れないでください。

さらっとお伝えしましたが、これが一番大事です。

ちなみにですが、転職したい場合は、HARUKIのような業界特化で、キャリアアドバイザーもリクルーティングアドバイザーも兼務をすると3面談で1名くらいの決定まで決定率をあげることができます。そのため、本当は業界に詳しいエージェントに相談するのがよく、昔ですと、間違いなく「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」と言っていました。

言っていたましたと、過去形なのは、最近は彼ら個人のインセンティブ問題*1で悪質な無理やり転職が増えているので、それが問題のためです。

*1:「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」も個人の年収が転職の採用決定数で成功報酬なので、無理やり転職させる動機が個人に発生しやすく、無理な転職が増えている問題。これは、個人の資質の問題ではなく、会社というシステムの問題。

一方で、JAC Recruitmentさんも担当者によっては確かに無理に転職を進める人もいますが、ほかのエージェントよりはその割合は少なく、「アクシス」・「コンコード」・「ムービン?」さんのような問題も比較的少ないです。

 

Q4:なぜJAC Recruitment がおすすめなの?

→それは、いわゆるリクルートやパーソル、JACは大手なので、個人のインセンティブが少ないため、無理な転職が少ないためです。

一方で、弱点が色んな業界の担当としているため、知識が弱く、コンサルティングファームの転職ははっきり言って素人レベルです。

ただ、唯一まともなのが、キャリアアドバイザーと企業担当が一緒のJACさんです。

昔ならアクシスさんやコンコードさんをおすすめしていたのですが、今はJACさん一択だと思います。。。まあ本当はHARUKIが一番よいと思いますが(笑)、今はご容赦ください。

*ちなみに、ほかのエージェントサービスを利用していても相談するのは全く問題ありません!

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

 

 

 

資産運用なら楽天証券

コンサルティングファームに興味をもっているあなた!

是非以下コラムをみて、資産運用もしてほしいです。

お金持ちになる〜息抜きコラム〜

 

また、資産運用するなら、今デビューキャンペーンをやっている楽天証券も是非ご活用ください
経済的な自由を手にするなら「楽天証券」。ポイントゲットのキャンペーン実施中


ベイカレントの面接対策〜コンサル業界のプロのharukiが伝える〜




ベイカレントの面接対策〜コンサル業界のプロのharukiが伝える〜

色々と噂があるが実は良いコンサルティングファームのベイカレントコンサルティング

 

こんにちは。HARUKIです。

 

以前、このブログで記載しましたが、以下のようにベイカレントはネットで書かれているほどは悪いファームではありません。

むしろ年収も高かったり、良いファームだと思います。

株式会社ベイカレント・コンサルティング(概要)(激務度:★★★)

 

そのような、今日は気になる方が多いベイカレントの面接対策について説明します。

 

ベイカレントの特殊な面接のポイント

ベイカレントの面接は少し特殊です。

コンサルタントとして必要な基礎スキルは勿論ですが、「ベイカレントへの熱意」をかなり注力して見られます。

これは、ベイカレントの中で「コンサルタントの人員数が業績を伸ばす重要ファクター→入社後の離職率を下げる」

という思考プロセスの元、重要視されたことだと思います。

 

■コンサルタントとして必要な基礎スキルと人柄

【スキル】

・論理的思考力

・対人折衝能力

【人柄】

・正しいことは正しいと言える人

・相手の意見を傾聴できるか

 




 

■コンサルタントとベイカレントへの意欲

【コンサルタントへの意欲】

・コンサル業務そのものの理解

・労働時間が長くなることがあるが問題ないか

・クライアントには働いている時間ではなく成果でバリューを発揮しないといけない

・コンサルは意見を言わないと価値がない

・コンサルは、意見を言わないといけないがあくまで参謀

 

【ベイカレントへの意欲】

・上場し今後も成長を目指している。しかも圧倒的な成長を目指している。

・過去は単なるITコンサルであったが、近年戦略コンサルに力を入れている

・数あるコンサルティングファームの中から、なぜベイカレントに入社したいか理解をしており、オファーが出たらすぐ承諾できる

 

 

上記を確認して、皆さんも是非面接頑張ってください!!

 

 



転職活動の第一歩はこちら!!

現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もし転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番ましだと思うので、リンクだけ張っておきます。


最近外資系戦略ファームの採用基準が下がっている真実〜BCGやローランドベルガー、DIは顕著〜




最近外資系戦略ファームの採用基準が下がっている真実〜BCGやローランドベルガー、DIは顕著〜

BCGの驚くべき内定者とローランドベルガーの面接確約メール

 

こんにちは。HARUKIです。

今日は天下の外資系戦略ファームの採用基準について記載します。

最近個人的に驚いた事例がたくさんあります。

例えば、

 

・天下のローランドベルガーが面接を確約するオファーメールを送付

・BCGにMARCHクラスの人が入社(ただし、経歴は非常に優秀)

・DIに早慶以上の人以外が入社

・AT. カーニーにMARCHの人が入社(ベンチャーキャピタルですが)

 

という事例が出てきています。

各社採用がうまくいかないために、今までブランドを気にして実施しなかったことを実施しています。

個人的には、面接を簡易登録だけで確約するメールを送っている事実には驚きました。

ムービン、コンコード、アクシス、リクルート、パーソル、JACがこぞって以前上記のような面接確約のオファーを送らせて欲しいと

各外資系戦略ファームにお願いをしていましたが、各ファームともプライドが高くこのようなオファーを絶対に許諾しなかったです。

それが今や実施しているという事実。

採用が本格的に経営課題になってきましたね。




 

DIは上場しているため株主の圧力を受けやすく、BCGやローランドベルガーはグローバルからの圧力を受けて採用に必死

どうやら空前の人不足は、外資系戦略ファーム業界にもきているようです。

DIなんて新卒の時は、1000名に3名くらいしか内定がでず、その1000名も早慶以上の優秀な学生のみだったことを考えると、現在の中途採用市場はバブルで非常にチャンスがあります。

積極的に転職エージェントを活用して、彼らからのオファーを活用すれば可能性があります。

また、個別の話ですが、DIは最近株価が低迷しており、掘さんも株価が上がっていないのは「夢を投資家に見せれていないこと」

と反省しています。

DIはもはや投資会社ではありますが、戦略コンサルティング部門も重要な収益源であることは間違いなく、これからも優秀な人は必要です。ただし、DIクラスの人を中途採用市場で大量に取るのは大変なので、あらゆる手を講じているようです。

一方、BCGはグローバルから日本市場拡大のため、業績を拡大させる必要があります。

結局コンサルティング市場は労働集約型市場のため、人が必要なのですがBCGも採用ハードルは高いです。

そのため、本来探索コストが非常に高い「転職潜在層」や「従来の採用基準にはなかった人を採用する必要」があります。

ローランドベルガーも同様です。

そして、上記のような状況ですと、確実に

 

・以前は採用しなかった人を採用

 

するケースが増えます。

特に「採用するか迷っていた人を落としていたケース」から内定がでるケースが増えているはずです。

憧れの外資系戦略ファームに転職するなら今は絶好のタイミングですね。

 

 



 

 

転職活動の第一歩はこちら!!

現在HARUKIは転職支援サービスをしていません。。。。

一方、多数の方より転職支援のご相談を頂くことが多く、HARUKIがお勧めできる転職エージェントを以下に記載しますので、もし転職相談をしたい方はご相談ください。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment

ムービンやアクシス等もあるのですが、現状ですとJACが一番ましだと思うので、リンクだけ張っておきます。