目次
ドリームインキュベーターについて
国内系で最も有名な戦略コンサルティングファームのドリームインキュベーター(DI)。
IGPIとCDIと同列に扱われることあるが、選考上の難易度は非常に高い。
新卒では、早慶以上の学生が1000名選考を受けて、入社するのるのは2〜6名という難しさ。
内定承諾率は不明だが、マッキンゼーよりもコンサルの中では選考が難しいと言われいてる。
ただし、中途入社は新卒と選考の基準が異なりる。



ハルキのポイント
激務情報
■ネガティブ情報(激務):戦略コンサルファームなのにそこまで給料が高くない。
また、会社の経営も今は順調だが、一時期は本当に潰れかけていた。
上記に加えて、今は大企業向けのコンサルティングが多いため、中小企業の支援はターンアラウンド系を除き、中小企業のコンサルを実施するのは難しい。
その他情報
■会社概要:BCGの伝説的なパートナーである掘氏が立ち上げたコンサルティングファーム。
すでに上場しているコンサル会社。他のコンサル会社と異なるのは、戦略立案支援のみならずインキュベーションという事業投資+業務支援を行っているということ。
また、同社は「コンサルタント」ではなく、「ビジネスプロデューサー」(BP)という名称を使用している。
実際、数千億円規模の事業を生み出そうと官公庁をうまく巻き込み大きなビジネスを実施し、コンサル業務を遂行している。
■組織、雰囲気:組織はインダストリーに分かれているが、アサインはプロジェクトごとに違う。
コンサルの他社と異なるのは、再生系の案件やオープンイノベーション支援のようなコンサルも行っていること。
非常に優秀な人が多く、人間性も非常によい。そのため、基本的には「UP OR OUT」ではなく、BPの成長を待ってくれ、転職者に非常に長い時間軸で期待をするコンサルファーム。
■会社の強み:大手企業のクライアントに対するコンサル案件が多い。元々は、ソニーのような会社を100社作成するという志からできたため、設立当初は中小企業支援を行っていたが(コンサル料金は、株式をもらうことで担保していた)、今は大企業からの依頼が多く、コンサル実施案件も大企業向け。
■ワークライフバランス:他戦略ファームと同じ。そのため、慣れるまでは平日は朝2〜3時までは仕事をし、土日どちらかは出勤する。慣れれば、平日も12時までには帰社することができる。
■ネクストキャリア:正直行ってネクストキャリアは不明。歴代にはアマテラスのCEOやスシローの執行役員がいる。また、DIも組織拡大に伴い上のポジションが空いているため、DIの役員になる人も増えてきた。
*DIで出世する人は、実は新卒ではなく、中途の事業会社出身者がが多い。もちろん地頭は圧倒的に新卒が優秀なのだが、事業会社出身者を動かす能力や人柄的には中途採用者がクライアントから好まれる。
*コンサルの上にあがるには、IQだけでなくEQが必要と言われる1つの根拠。
■入社必須条件:学歴はマストではないが、転職者や新卒は、ほぼ早慶以上。それ以上に、
①MBAを持っている ②事業開発/財務/研究
をしている人が合格しやすい。最近は、理系の研究者が合格しやすい。
■魅力:DIはただの戦略コンサルファームではなく、自分のコンサルファームで事業投資をして事業経営(アイペット等)をしているため、コンサルファームにいながら事業経営が可能。
また、ベトナムや海外にオフィスもあるため、グローバル経営にも参画ができる。
*もちろん、経営に参加できるのはコンサルで結果を残した人のみ。
書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!
*予断:下記は、コンサル業界に興味を持つ方にオススメの本です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
最新コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載/廣川州伸【1000円以上送料無料】 価格:1,620円 |
Harukiに相談したい方はこちら!!
・「転職のプロが転職の相談にのります」/1000円/メールやりとり
https://coconala.com/services/246100
・「後悔させない!転職のプロが転職の相談にのります」/120円・分
https://coconala.com/pservices/343308
転職エージェント情報はこちら!!
転職事例
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】東大→大手総合商社でも落ちてしまう外資系戦略ファームの難しさ
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】夫の海外赴任について行き、日本に戻ってきたキャリア女性のコンサルティングファーム転職
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】研究者の方で、コンサルティングファームに興味がある方
【転職お悩み事例】大手企業にいてコンサルティングファームに転職したい優秀な若手
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに在籍してネクストキャリアに迷っている方の事例
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに行くか迷っている方の事例
【新卒向け】コンサルティングファームというキャリアパスについて
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
転職活動に疲れたあなたに!!
トリバゴで旅行にでも行ってリフレッシュしましょう!!