目次
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(概要)(EYACC)について
2017年1月に、旧EYアンドコンサルティング/旧EYFSA/新日本監査法人のアドバイザリー部門が合併した会社。
会長が非日本人であり、グローバル化を更に推進していく面白い会社。
*ただし、相変わらず年収が低い笑
また、意外かも知れないが、EYACCの中でグローバルで見ると、日本は注力領域であり、「Americas(北南米アメリカ)」/「Emeia(ヨーロッパ・ロシア)」/「Asis-pacific(アジア+オーストラリア周辺」と並びAPANがあり、この四領域がグローバル戦略を立てる際の大ドメイン。
そのため、日本の戦略は非常に重要であり、上流戦略である。
■ワークライフバランス:普通。ただし、相当微妙な上司もいるため、外れると終わり。また、ストラテジーはあいかわず忙しい。
■ネクストキャリア:普通。ただし、新卒学生は非常に優秀なので、彼らはネクストキャリアもそこまで困らない。英語が話せる人は日本での中途採用は困らない。また、海外での転職には非常に有利。
■入社必須条件:TOEICくらいか。中途採用のIT部門は非常に敷居が低い印象。2次請け以上で少し喋れれば受かる印象。*個人的には、PMやっている人が受かりやすい。
■過去入社(中途入社)の特徴:バラバラ。ITAは2時請けSIerが多い。マネジャー以上は、元コンサルか若手優秀層が多い。
■ネガティブ情報:
①給与が本当にひくい。ありないレベル。そのため、人材の質も低い。
*最近は、日本法人の会長の以降もあり、すこし給与水準が向上した模様。
②クライアントから、DTCやPWCが策定した戦略を補助したり、「比較的任せやすい案件を任せるコンサル」という認識を持たれているため、クライアントの業績に大きく直結するような案件遂行はできない。
③コンサル内のプレゼンスが低いため、同業他社からも「一つ下のファーム」と見られる。
激務情報
■激務情報:あまり忙しくないが、かなり微妙な上司がいるのでそのような上司の元にアサインされると忙しくなります。
転職活動の第一歩はこちら!!
ミイダスは、転職活動をしようとしている人なら登録必須です。
インテリジェンスが保有する7万人以上の転職者データを駆使したマッチングシステムが強みの転職サイトで、最大の特徴は、
・「自分と類似した人材(学歴、年齢、経験スキル 等)の転職実績」
・「自分が興味のある業界、職種には、どんな人材(学歴、年齢、経験スキル等)がどれくらいの年収で転職できたのか」
・MIIDASのオファーは「面接確約」です。
とにかく登録して損はないので、ぜひお勧めします!!
その他EYアドバイザリー・アンド・コンサルティングの部門の詳細
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(アクチュアリアルサービス )
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) )(2017/08/19)
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(サプライチェーン &オペレーションズ)
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(人事組織コンサルティング)(2017/08/17更新)
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(ストラテジー/STRATEGY)
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(ITアドバイザリー/ITA)
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社(リスクトランスフォーメーションサービス )(2017/08/19更新)
書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!
Harukiに相談したい方はこちら!!
・「転職のプロが転職の相談にのります」/1000円/メールやりとり
https://coconala.com/services/246100
・「後悔させない!転職のプロが転職の相談にのります」/120円・分
https://coconala.com/pservices/343308
転職エージェント情報はこちら!!
転職事例
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】東大→大手総合商社でも落ちてしまう外資系戦略ファームの難しさ
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】夫の海外赴任について行き、日本に戻ってきたキャリア女性のコンサルティングファーム転職
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】研究者の方で、コンサルティングファームに興味がある方
【転職お悩み事例】大手企業にいてコンサルティングファームに転職したい優秀な若手
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに在籍してネクストキャリアに迷っている方の事例
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに行くか迷っている方の事例
【新卒向け】コンサルティングファームというキャリアパスについて
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
転職活動に疲れたあなたに!!
トリバゴで旅行にでも行ってリフレッシュしましょう!!