目次
A.T.カーニーについて
コンサル出身者曰く、TIer1のコンサルファームは、マック、bcg,ベインのみで、カーニー(A.T. カーニー)やベルガー(ローランドベルガー)はTIer2と言われることも多いのですが、個人的にはTIer1と行っても遜色ないカーニーについてです。
ハルキのポイント
激務情報
■ネガティブ・激務情報:3ヶ月と半年にアウトの診断がある。
また、上司がとにかく細かいので、精神的に参りやすい。相当自信がないとオススメしない。
そして労働時間は非常に長い。圧倒的に激務なファームの一つである。
その他概要について
■組織、雰囲気:他コンサルティングファームと同じく、インダストリー(産業別)とコンピテンシー(機能軸)に分かれている。特にどの領域が強いというわけではなく、全てに強みがあるとカーニー自身はいっているが、「消費財」・「金融」・「エネルギー」・「公共系」に強い。雰囲気は、結構厳しい。
実際、新卒の30%が半年以内にOUTする。割と細くて重箱の隅を突く系の指摘が多い。
ただし、対クライアントフェーシングでいくと非常に人当たりのよい人が多いので、根はよい人が多い。
また、会長の梅澤さんが「クールジャパン」の推進をしていたり、国とのリレーションが最近強く、有望なファームの一つ。また、組織の人数も200名以上とbcgやマックにつぐ規模。
なお、力さえあれば裁量はかなり多く、大学講師の兼任や二足の草鞋を履く人もいるため、実力者にとっては非常に面白い環境であることは間違いない。
■会社の強み:グローバル系の案件に強い。本当にグローバルコンサル案件が多く、戦略策定で世界一周をしたりする人もいる。
また、会社の方針で国の政策策定等にも力をいれており、某東南アジアの戦略策定支援や日本の戦略にも関与しており、ダイナミックなコンサル案件はできる。
また、会社のHPを見ればわかるが、コンサルの上流工程のみならず実行領域にも力を入れているため、結果までコミットできる。
また、会社の制度として、モビリティプログラムに力をいれるため、海外オフィスへの異動も多い。
■ワークライフバランス:マッキンゼーのような外資系コンサルファーム同様ワークライフバランスはない。
米系のコンサルファーム全般にいえることだが、とてつもなく働く。ただし、休みは取れるときは結構長く(2週間とか)休暇取得が可能。
また、非常に意外だが男性の育児休暇もとれたりと、働き方の柔軟性も認めてくれたり、結果をだせるようになると働きやすい。まさに、プロである。
*男性コンサルタントの育児休暇取得率は80%を超えている。
■ネクストキャリア:2〜3年在籍すれば困ることはない。未だに大手の事業会社の経営企画/ベンチャーの役員候補(かなり数は減ったが)に転職するキャリアパスはまだ一定数ある。
また、他コンサルファーム同様MBAの留学制度支援があるため、利用すればネクストキャリアが世界に広がる。
*特に、海外は極度の学歴社会のためMBAは必須。
■入社必須条件:早慶以上の学歴が有利。他のコンサルファームより、英語力や職歴(VCやコンサル出身者が有利)。
また35歳以上は、本当に優秀な人でコンサル経験がないと基本難しい。
*なお、カーニーは、アクセンチュアやDTC等はコンサルファームと同じコンサルファームと思っていないため、外資系の戦略コンサルティングファームにいないと評価はされない。
■過去入社(中途入社)の特徴:早慶以上の学歴が多いまた、最近は他のファーム同様「国家公務員/弁護士」等の超優秀層も多い。英語力を重視する。
*英語力を重視する戦略ファームは、マック・カーニー・ベインの3社。
*下記は、コンサル業界を志望する方にオススメの本です!
![]() ![]() ![]() ![]() |
最新コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載/廣川州伸【1000円以上送料無料】 価格:1,620円 |
書類選考通過可能性を知りたい方はこちら!!
Harukiに相談したい方はこちら!!
・「転職のプロが転職の相談にのります」/1000円/メールやりとり/10往復
https://coconala.com/services/246100
・「後悔させない!転職のプロが転職の相談にのります」/120円・分
https://coconala.com/pservices/343308
転職エージェント情報はこちら!!
転職事例
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】東大→大手総合商社でも落ちてしまう外資系戦略ファームの難しさ
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】夫の海外赴任について行き、日本に戻ってきたキャリア女性のコンサルティングファーム転職
【転職お悩み事例】ピカピカの経歴で新卒でトップ外資系コンサルティングファームに就職するも半年で「次の仕事を探せ」
【転職お悩み事例】研究者の方で、コンサルティングファームに興味がある方
【転職お悩み事例】大手企業にいてコンサルティングファームに転職したい優秀な若手
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに在籍してネクストキャリアに迷っている方の事例
【転職お悩み事例】コンサルティングファームに行くか迷っている方の事例
【新卒向け】コンサルティングファームというキャリアパスについて
【転職お悩み事例】ベイカレントに転職できたSIerは、年収も大幅アップで役職も上がり大変満足されていました。
転職活動に疲れたあなたに!!
トリバゴで旅行にでも行ってリフレッシュしましょう!!